どーもー!
「魂を込めた記事は後から魂が宿り大きな見返りが来る」
ブログを始めて間もないころは、人が来なくても誰かの為になるような記事を書き続ければきっと成果が出てくるでしょう!
そう信じて日々更新中です!
今回はWordについてです!
Wordについての使い方は、ほかの方が上手にブログだったり、youtubeだったりアップしていると思うのでパソコンに興味を持ってもらえるような記事にできたらいいなと思います!
私自身、パソコンには多少興味がありましたが、使用する機会がなくスマホのみでした。
しかし、多少なりとも仕事でパソコンを使うことになり、パソコンを使えるようにならないと仕事で迷惑をかけてしまいます。
先輩や上司は慣れれば使えるようになるよっと言ってくださりますが、自分自身あまり要領がよくないためパソコン教室に通うことにしました。
30歳からの習い事ってちょっと恥ずかしい感じがしましたが、通ううちに慣れてきます。
仕事ではExcelをよく使います。
先生はWordから覚えていったほうが、Excelもすんなり理解できるとのことでしたのでWordの基礎から学習しています。
そして先日Wordの基礎を終えました。
おかげ様で、お知らせの文書だったり、お店のメニュー表だったり作れるようになりました。
Wordのことを完全に網羅した気分になりました!
0からのスタートだったので、お店のメニュー表が作れたり学校で渡されていた保護者向けのプリントだったり、コンペの案内や、お便り、いろいろなことができるようになりました。
仕事が終わり帰ってご飯食べて寝る
そんな生活をしていたら、いつまでたっても今の生活からは抜け出せません。
少しでも人生を楽しむためには自己成長、自己研鑽が不可欠だと思います。
学びによって自分の価値を昨日より高めていきましょう!
次からはWordの応用に入っていきますが、これ以上Wordについて学ぶことってあるのかな?って感じです(笑)
時間がある日にでもWordの応用編で心がくじけそうになったエピソードを書いていこうと思います(笑)
以上!!