どーもー!
11月からパソコン教室に通いついにWordの応用が終わります。
これからは練習問題などをこなし「MOS Word sp」の試験対策です。
いままでパソコンが全く使えなかった自分でも勉強すればある程度の事ができるようになるって実感しました。
パソコンができる方からしたら、文字を中央にする機能や太字、アンダーライン、など当たり前の機能すら分かりませんでした。
ただ今では、画像を挿入したり、フッターヘッダーでページ番号付けたり、長文だったら目次を入れれたり、普段使うかどうかわかりませんが、できるようになりました!
0からのスタートでしたので、11月の自分のパソコンスキルと今の自分を比べるとデキることが増えました。
大きな成長だと思います。
ちょっと自分に自信がつきました。
30代で試験を受けに行くっていう経験もあまりないので緊張しますが、しっかりと勉強して1発で合格したい!
やっぱり勉強だったり、行動した人との「差」っていうのは大きくなると思う。
そして、ここをちゃちゃっと合格して次はExcelに行きたいです。
Excelが楽しみ過ぎる!!!
以上!