どもー!
掃除って面倒だなーって感じますよね。
ロボットが掃除してくれたら楽なのに。。。
って考えていたが、ここ最近話題に出てきてます。
「ロボット掃除機」
大した事ないと思っていました。
実際、使ってみた所の感想は大したこと無いです(笑)
床に物があると思うように動かないし、中途半端な高さの物には襲い掛かって、身動きが取れなくなっていたりします。
自分の家にも帰れず、その辺で力尽きています。
しかし、この中途半端な性能のおかげで、床に物を置かなくなりました。
結果的に部屋が片付くっていう。
この掃除機を作った人はコレが狙いか!?なんて感じます。
一応、ロボット掃除機が通った後はキレイになります。
ホコリも結構吸ってくれて、掃除機としての機能はしっかりしている印象です。
最近の最新のロボット掃除機はAI機能がついていて、掃除をする毎に部屋の間取りを覚えてくれるみたいです。
この辺は、まだまだ高くて買えないですが。
結果的に言うと、ロボット掃除機はアリです!
掃除機の為に部屋を片付ける必要がありますが、そのおかげで部屋が片付きます。
片付いた部屋ならロボット掃除機がキレイにしてくれます。
みなさんも試してみる価値ありですよー!
名前をつけると愛着が湧きます❕❕
ちなみにウチのロボット掃除機は白がメインなので名前は「シロ」です。
以上!