どーもー!
このブログを立ち上げるちょっと前に、仕事でパソコンを使うことになりました。
そのため、パソコンを学ぶって事でYoutubeを見たりネットサーフィンしてみたりと、いろいろやってみました。ただ、見て覚えることも重要ですが実際に触ってみないと解らない事って多いいですよね!
って事で、パソコン教室入会とパソコンを購入しました!
パソコン教室は最低月12時間行かないといけないのですが、土日だけだと中々12時間に届かないため仕事終わりにも行くようにもしています。
幸い交代勤務なので、夜勤週は8時から朝の9時まで仕事して10時から1時間、パソコン教室ってルーティーンですね。なかなかしんどいですが、楽しく学んでますよー!
そして帰宅、ご飯、寝る。最近はその中でこのブログを書いています!
パソコン教室での学びなんですけど、kochiは本当に初心者でWordの基礎から始めました。初めて今日で2ヶ月ですね。もうちょっとで基礎が終わりますがWordでの簡単な資料作成ぐらいならできるようになりましたね。
居酒屋、ラーメンなどのメニュー表とか普段からパソコンを使っている人や使い慣れている人なら簡単にできる内容だとは思いますが、自分の中ですごく成長していると思っています。
完全に自己満足ですね(笑)
早く応用や次のステップのエクセルなど学んで使えるようになり
業務の効率化や転職も視野に入れながら続けていこうと思います。
30代でスクールとか教室に通うってなかなか敷居が高いようなイメージですが、自分より年上の方やおじいちゃん、おばあちゃん、主婦、子供、幅広い年代がいました。
なので、これからパソコンを使う方や興味がある方は自分のスキルアップの為にもこういった教室に通うのをお勧めします。
なにより仕事が終わってただ帰宅して食べて寝るような生活じゃ人生が楽しくないですよ!
今後、自分の可能性の幅を広げるためにもスキルアップっていうのはこれから大切なことになってくると思います!
生きている中で1番若いときは今なのです!