どーもー!
最近、納豆巻きにハマってます。
酢飯を作ってから海苔を巻いて食べる素晴らしく美味しいご飯^^
今回はリスクについて書いていきたいと思います。
リスク=「危険」の考え方って、半分正解で半分間違い。
TOYOTAの社長が終身雇用はムリ!って言っている世の中です。
将来が不確実な事がリスクです。
ってことは、今の会社に勤めるのも、転職するのもリスクです。
同じく将来が見えません。
「定年まで働いたほうが良い」
という方
「転職したほうが良い」
という方
「自分で事業をつくったほうが良い」
って方
いろいろな人がいると思います。
結果的にどれが正解かは分かりませんし!
今の会社にいれば毎月給料が貰えるからダラダラ仕事を続けるのも良いですが、好きでもない仕事を続けたくはないですよね!
どの行動するにもリスクは付き物です。
少しでもリスクを減らすために勉強する!行動する❕❕❕
何も準備をしていない人と今日から転職準備、資産運用など準備をした人では雲泥の差になります。
何もしない人はそのまんま
行動した人は成功する可能性が出てくる。
どーせ1度の人生さ
やりたいことやって、気ままに生きましょう!
主人公は自分です。
職場の上司でも、部下でも友達でもありません。
他人の目なんか気にする必要がないのです。
ダメなら辞めればいいぐらいの感覚で良いと思います!
ただ、毎日勉強はする事!
「知識は財産です」
以上!