どーもー!
みなさん、ビールはお好きでしょうか?
仕事終わりの1杯
運動後の1杯
風呂上がりの1杯
どれも最高に旨いシチュエーションですよね!
そんな時にどうしたらもっと美味しくビールが飲めるのか?
最初の1杯を最高に美味しく飲める、私なりの飲み方を紹介していきます!
まずは、銘柄ですね!
有名な所だと
アサヒ、スーパードライ
キリン1番搾り
プレミアムモルツ
エビスビール
サッポロ黒ラベル
などなどありますが、私のオススメは断然「サッポロ黒ラベル」です!
スーパードライも美味しいので好なのですが
最も美味しいと感じるビールはサッポロ黒ラベルですね!
先ほどのシチュエーションで飲むサッポロ黒ラベルは本当に美味しいです!
次は飲み方です!
まずはコップを冷凍庫に入れて冷やしておきます。
ビールも冷凍庫に入れて冷やしておきます。
この凍るか凍らないかギリギリの温度がたまらなく好きなんです!
常温で飲むビールも世界にはあるみたいですが考えられません!
その人たちにキンキンに冷えたビールを飲ませたら
「ビールは冷やすものだ!」
って言いそうな気がします!
最後に注ぎ方です。
一般的には
ビール7泡3の7:3理論がありますが、
確かに見た目は美しいと思いますが、泡‼❕
多すぎと感じている人もいると思います。
個人的にはビールと泡は9:1
もしくは9.5:0.5
ぐらいのほうが好きですね!
キンキンに冷えたビールを喉で飲むなら泡なんかないほうが飲みやすいと思います!
ましてや、最初の1杯ですのでガーッと飲みたいですよね!
そのあと感じるビール感がやっぱりサッポロ黒ラベルが旨いんですよ!
生ビールなんて贅沢かもしれませんが、自分のご褒美にぜひとも
この流れでの「サッポロ黒ラベル」を飲んでみてほしいです!
お試しあれ~!
ちなみに、サッポロ黒ラベルが好きすぎて、最近サッポロビール園に行ってきました。
ラム肉も大好物だった為、幸せな1日になりました!
⇊
ビール園に行った時の記事です!
よろしければ閲覧してください!
以上‼❕